こころの散骨式は、火葬式プランに遺骨の粉末化・散骨を加えたお葬式です。
ご依頼主様に代わって、遺骨を海に撒きます。
※ご利用いただけるエリアは東京都・大阪府・滋賀県・京都府の一部の地域となります。
※詳しくはお問い合わせください。お問い合わせフォームまたは0120-044-388まで。
|
|
|
|
|
葬儀に関するご質問・お悩みに、専門の葬儀アドバイザーが24時間体制で受け付けております。
「こころの散骨式」について、その他のプランについて、さらに葬儀の細かいご質問や、ご不安など、あらゆるご相談にお応えいたします。
お身内にご容態が心配な方おられる場合、葬儀に必要なものは全て当社が手配いたしますので、準備が整っていない状態でも構いません。
深夜・早朝問わず、いつでもお電話ください。
誠に残念ですが、もしお身内の方が息を引き取られた場合、上記の番号にお電話くださいませ。
※事前にお電話・資料請求していなくてもご依頼可能です。
お亡くなりになられた場所(ご自宅、病院など)へ、寝台車で迅速にお迎えに上がります。
お電話を頂いてから30分〜1時間程度で到着します。
葬儀に必要なものは、全て当社で手配いたしますので、ご用意がない状態でも安心してお任せください。
慎んで故人様をお迎えし、ご搬送いたします。
法律上、お亡くなりになってから、24時間は火葬を行うことができません。
一日の間、ご遺体を安置する必要があります。
病院、またはご自宅以外でお亡くなりの場合、長時間のご遺体安置はできませんので、ご自宅または当社の霊安室にてご安置いたします。
安置場所が決まっていない場合は、お迎えに伺った当社担当者にご相談ください。
24時間は法律により火葬が行えませんので、ご遺体の安置場所を確保する必要があります。
「お預り安置」「ご自宅安置」の2つの方法から、お望みの安置方法をお選びください。
「お預り安置」では、当社で霊安室をご用意し、そこで安置いたします。
「ご自宅安置」は、故人様、もしくはお身内の方のお宅での安置です。
※ご安置の間、現地スタッフと綿密なお打合せを進めて頂きます。ご質問、ご要望等ございましたら、何なりとお申し付けください。
さらにオプションとして、当社スタッフが一晩故人様に付き添う「お付添安置」があります。
※「お付添安置」をご希望の場合は、1日あたり別途51,429円頂戴いたします。
経験豊富な専門スタッフが、故人様を棺に納めます。
ご要望があれば故人様の愛用品(不燃物不可)を納めます。
※ご家族立会いのもとで納棺するのが一般的ですが、スタッフのみにお任せいただくことも可能です。
専門スタッフによって棺を寝台車へ運び出します。次いで火葬場へ向かって、故人様を搬送いたします。
(ご家族もご一緒に火葬場へ向かって頂きます)
火葬場に到着すると、棺を寝台車から降ろし、窯(かまど)の前で安置いたします。
棺の窓を開けて最後のお別れをいたします。
火葬が終わったら収骨を行います。(火葬時間は約1時間程度です)
この度は、誠にご愁傷さまでした。
お支払いは、葬儀が終了した後、現地にて現金一括払いとなります。
ご依頼主様からお預かりした遺骨を粉末化し、散骨いたします。粉骨代、献花(花びら)、骨壺処分費 、航舶使用料、水溶性袋といった散骨に必要なものは全てご用意いたします。
※散骨の際に行いたいことがございましたらご相談ください。